ブログ
2022-12-22 12:05
冬至とゆず湯
本日、12月22日は冬至
グランドソレイユのお風呂は本日ゆず湯です(*´ω`*)-ゆず湯の由来-冬至の読み方は「とうじ」。お湯に入り、病気を治す湯治(とうじ)。冬至=湯治という語呂合わせからきています。
また、柚子(ゆず)=「融通(ゆうずう)」がききますように
との願いも込められています。
かぼちゃと違い、冬が旬の柚子は香りも強いため、
邪気を避け、運を呼び込む前の厄払いの目的でも使用するようです。
このように運を呼び込む前に厄除けというのはセットなのですね。
ゆず湯につかって厄除けを行い新年の運を呼び込んで
来年も健康で過ごされますように☆彡 スタッフ一同願いを込めて
また本日と明日はクリスマス会を開催!!
その様子はまた別に掲載させていただきます♬

(C) 三栄メディカルケア|デイサービス ソレイユプラス|居宅介護支援事業所 ソレイユ